「Twitterで謎の凍結相次ぐ」「けものフレンズ監督降板騒動」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #291(2017年9月25日~10月1日)

Kindle for iOS

 先週は「Twitterで謎の凍結相次ぐ」「けものフレンズ監督降板騒動」などが話題に。毎週月曜恒例の、出版業界関連気になるニュースまとめ、2017年9月25日~10月1日分です。

記者の眼 – 「純文学テック」はWebと出版の未来を切り開くか ITpro(2017年9月26日)

 新潮社とヤフーの共同企画で、上田岳弘氏の小説「キュー」がスマホのウェブブラウザで無料連載される企画の記者発表会レポート。ヤフーの方が「この取り組みが純文学のシンギュラリティ(技術的特異点)となる可能性もある」と語っていますが、ちょっと誇張が過ぎるのでは。シンギュラリティというのは人工知能が人間の能力を超越する特異点という意味なのに、技術的に難しいからと文字サイズ任意調整を実装しないシステムって……うーん。

「本が売れない」と言われる今、私が本屋になった理由(辻山 良雄) 現代ビジネス(2017年9月28日)

 荻窪の書店「Title」の店主・辻山良雄氏の寄稿。「モノを売るために他の小売では当然行われていることが、本を売る世界ではまだ行われていないという実感が、店を開く前からありました」という言葉が重い。経営順調だそうでなにより。

【重要】Yahoo!ブックストア読み放題 提供終了のお知らせ – お知らせ Yahoo!ブックストア(2017年9月28日)

 ちょっと驚いたお知らせ。終了と言いつつ「代替となる読み放題サービスにつきまして、近日ご案内させていただきます」とあるので、リニューアル版が出るのか他社との提携なのか。

「けものフレンズ」監督降板騒動から考える アニメ作品の権利は誰のもの? 弁護士ドットコム(2017年9月28日)

 主にアニメ界隈で起きている騒動の話ですが、製作委員会にKADOKAWA(カドカワにあらず)が入っており、間接的に出版関連の話題でもあります。他の著作物とは異なり、アニメを含む映像作品全般の著作権は自動的に「映画製作者」に帰属することになっています(29条)。映像制作を受託しているヤオヨロズ(たつき監督が所属)は、アニメ作品の大ヒットへの貢献度が高くても、法律的な立場は弱いというのが現状です。たつき監督のツイートを受けリリースされた「けものフレンズプロジェクトA」の公式発表に対しては第三者からの異論も多いようですが、当事者であるヤオヨロズもたつき監督も、キャラクターデザイン&世界設定担当の吉崎観音氏も、現状ではなにも反応していないというのが気になるところです。妙な観測記事や憶測ばかり流れ、作品の価値がどんどん毀損されているのが悲しい(´ω`)

ヤマト、アマゾン向け値上げ合意 4割超で 日本経済新聞(2017年9月28日)

 ハードネゴシエーションがコンプリート。それにしても4割超の値上げって、いままでどれだけ安かったんだって話ですね。アマゾンは「書籍」はまだ配送料無料ですが、今後どうなるか。

LINE、「NAVERまとめ」事業を分社化 CNET Japan(2017年9月29日)

 著作権侵害などの問題が指摘されていた「NAVERまとめ」を本体から切り離し。昨年12月に発表された「まとめ作成者を評価ランク付けする仕組みや、引用元のコンテンツ権利者に利益配分する仕組み」といった、信頼性向上のための新方針が現状どうなっているか気になるところです。「2017年度中の運用スタートを目指す」とのことだったので、あと半年ですね。

文豪プルースト、自画自賛の書評掲載を金銭で依頼していた 手紙発見 AFPBB News(2017年9月29日)

 フランスの文豪 マルセル・プルースト(1871年7月10日~1922年11月18日)が「ステマ」を依頼していたことが判明。人間って、100年前からやってること変わってないんですね。ちなみにプルーストが再評価されたのは、死後数十年経った1960年代ごろみたいです(Wikipedia)。とほほ。

「凍結」に抗議相次ぐ Twitter「深く反省」「透明感上げたい」 ITmedia NEWS(2017年9月29日)

 視界の範囲だけで「まったく心当たりがないのにいきなり凍結された」という人が何人も発生していて、なにやってんだか Twitter。キーワードで検索し機械的に BAN しているようで、ちょいと荒っぽすぎやしないか? という感じ。初期の Google+ で「お前の名前は人間の名前じゃない」と BAN された人が大量にいた事例を思い出しました。

TSUTAYAで本・雑誌を買うと無料で電子書籍ももらえる「Airbook」初となるコミックがサービス開始 PR TIMES(2017年9月29日)

 記事になっていないようなのでプレスリリースで。本や雑誌を買うとデジタル版がもらえる「TSUTAYA」×「BookLive!」のサービス「Airbook」にコミックが初めてラインアップ。とはいえ対象は BookLive 傘下のフレックスコミックスのみ。これで実績を作って、他出版社にも展開できるといいですね。

出版状況クロニクル113(2017年9月1日~9月30日) 出版・読書メモランダム(2017年10月1日)

 毎月楽しみな、小田光雄氏の出版状況クロニクル。「岩波書店に関する情報が流れているが、複数の確認がとれていないので、今回は言及を見合わせることにしよう」って、事実上言及してるのと同じじゃないの!


 激動の出版業界2016年を振り返る! 毎週更新している「出版業界関連の気になるニュースまとめ」記事1年分52本+αが、1冊の本になりました。詳細は下記の書影をクリック!

『出版業界気になるニュースまとめ2016』

『出版業界気になるニュースまとめ2016』


 Googleグループ「Weekly 見て歩く者 by 鷹野凌」に登録すると、毎週この「出版業界関連の気になるニュースまとめ」がメールで届きます。ときどき号外を配信するかも? ブログの更新チェックが面倒な方はぜひ登録してください。無料です。

タイトルとURLをコピーしました