「武雄市図書館の蔵書はCCC傘下のネットオフから調達」「2014年電子出版市場はコミックが1024億円(72.6%)」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #184(2015年8月31日~9月6日)

iPadのKinoppy

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「武雄市図書館の蔵書はCCC傘下のネットオフから調達」「2014年電子出版市場はコミックが1024億円(72.6%)」などが話題になっていました。

comico『保留荘の奴ら』連載一時終了 新天地で再開予定 – ITmedia eBook USER ※2015年8月31日

大人の読者向け新サービス「comico+(仮)」年内スタートへ – ITmedia eBook USER ※2015年9月1日

恐らく関連する動きなのでセットで。Amazonカスタマーレビューが炎上している『保留荘の奴ら』の連載が一旦終了します。小中高生に人気があったのですが、猟奇殺人犯をモデルにしたマンガだというのがまずかったようです。

恐らく「大人向け」ということでゾーニングしたcomico+で連載再開するのではないかと思われます。まあ、まだウェブで全話公開されているわけですけどね。

出版状況クロニクル88(2015年8月1日~8月31日) – 出版・読書メモランダム ※2015年9月1日

毎月楽しみな小田光雄さんの出版状況クロニクル。『出版月報』(8月号)掲載の「ジャンル別電子出版市場の推移」が興味深い。1411億円のうち、書籍が242億円、コミックが1024億円、雑誌が145億円。コミック比率は72.6%。

電子書籍の販売・無料ダウンロードをかたる怪しいサイトに注意、フィッシング詐欺の可能性も? -INTERNET Watch ※2015年9月1日

儲かっているところには悪いやつも集まってくるということ。気をつけましょう。

Web発作品を集めた小説レーベル「カドカワBOOKS」10月10日創刊 – ITmedia eBook USER ※2015年9月2日

同じようなコンセプトの「MFブックス」(メディアファクトリー/KADOKAWA)とバッティングするのでは……? と思ったのですが、KADOKAWAは社内でも競争なので「MFブックスはレーベルとしてきちんとやれてる」という判断なのでは、とのこと。要するに、いまはWeb発小説が熱いってことですね。アニメ放映中でシリーズ240万部突破の『ゲート』がヒットしているアルファポリス対抗という意味合いの方が強いのかな?

アニメイトと大手出版4社、タイにマンガ・アニメの専門店 – ITmedia eBook USER ※2015年9月2日

大手4社、攻めますね。配信だけではなく、ショップも展開するところがすごい。

産業革新機構、出版デジタル機構の一部株式を機構に売却 – ITmedia eBook USER ※2015年9月2日

いちおう動きとしておさえておきます。元々100%出資で、売却したのは発行済株式の39.4%なので、まだ半分以上産業革新機構が持っているということに。

[視点]もはやサブスクリプションサービスではない?〜米スクリブド社がビジネスモデルを修正 | OnDeck ※2015年9月2日

「聴き放題」だったオーディオブックのサブスクリプションサービスが月1回に変更されたり、電子書籍でも出版社への使用料支払いが計画よりも膨らんでしまい貸し出し対象リストから削除されるような事態になっているとのこと。ユーザーニーズは確実にあるんでしょうけど、収益化するには量のコントロールが必須、ということになるのでしょう。

関連会社から“疑惑”の選書 武雄市TSUTAYA図書館、委託巡り住民訴訟に発展 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 ※2015年9月3日

2015年8月10日~16日のまとめでも触れた武雄市図書館問題の続報。CCC傘下のネットオフから仕入れたことが明らかに。「中古流通からの調達は、事前に武雄市にも承諾を得ています」とのことですが、10年以上前の埼玉ラーメンマップを佐賀県の図書館に入れる理由というのは何でしょうか。意味が分かりません。

潮来市立図書館で、OverDriveの電子図書館システムによる「潮来市立電子図書館」のサービス開始 | カレントアウェアネス・ポータル ※2015年9月3日

龍ケ崎市立中央図書館に続く2例目。両方茨城というのは、なぜなんだろう? 立ち読みまではIDがなくても利用できます。パッと見、ブルーバックスが多いです。NHKに、龍ケ崎「登録者は2カ月で120人」という記事が出ていたのですが、もう消えてる。Internet Archiveにも残ってない(´・ω・`) ケスノハヤスギマス

カドカワ・ドワ Research Memo(5):電子書籍はdマガジンが伸長し好調が続く | 特集 – 株探ニュース ※2015年9月4日

「電子書籍はdマガジンの伸びもあり前年同期比117.2%増の3,240百万円と好調が続く」と、4月~6月の具体的な数字が公表されています。「メディアミックス作品が少なく、ライトノベル、コミックが苦戦したマイナス」というのは気になる傾向。

13インチ級の iPad Pro は iPhone 6S / Plusと同時発表?筆圧ペンや分割マルチタスク対応 – Engadget Japanese ※2015年9月4日

9月9日のイベントで公表されるという噂なので、ほぼ確定でしょう。最近のアップル、事前リーク通りですもんね。700グラム前後らしいので、11インチMacBook Airより断然軽い。問題はいくらになるか。iPad Air 2のWi‑Fi16GBモデルが税別5万3800円。11インチ MacBook Airの128GBが税別10万2800円。恐らくそのあいだでラインアップされるとは思うのですが。

BOOK☆WALKER ほぼ公式 — ライトノベルの平均読者年齢は何歳? ※2015年9月4日

BOOK☆WALKERの会員情報を集計したものということで、面白いデータなのでピックアップ。ただし抽出条件に「(BOOK☆WALKERで購入した)書籍のうち50%以上がライトノベルである」というのがあるので、コミック含め大量に買っている人が除外されている点には留意する必要がありそうです。ボクはライトノベル比率21%でした。

タイトルとURLをコピーしました