出版業界関連の気になるニュースまとめ #92(2013年11月11日~2013年11月17日)

Nexus 7のKindle

出版業界関連でボクが気になった先週のニュースについて、コメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は、米連邦高裁が Author’s Guildによる「Google Books」著作権侵害の訴えを棄却したことが大きな話題になっていました。

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】アップル「iPad Air」で電子書籍を試す ~薄型軽量化とRetinaディスプレイの合わせ技でコミックの見開き表示に最適 – PC Watch ※2013年11月11日

とにかく軽くなったというのが最大の利点でしょう。ボクの持っている第3世代より183gも軽い。iPadはコミックを読むのに良いのですが、第3世代は両手で持たないと辛いのですよね。だから自然と据置型になってしまうという。ちなみに縦横比4:3のディスプレイは、動画(多くが16:9)を見ると上下に大きな黒帯余白ができます。

Kindle Fire HDX 8.9レビュー:軽い速いきれい安い! でもちょっと待って。 : ギズモード・ジャパン ※2013年11月11日

「でもちょっと待って」は、iPad mini Retinaがもうすぐ出るから!という話です。Apple推しのGIZMODEらしい記事。8.9インチで374gって、驚異的な軽さ。でもKindle専用機という点が最大の難点。

hon.jp DayWatch – 米国の経済学系ネット調査機関が電子書籍業界を分析「DRMをなくすと、Kindle・Nookのシェアは拡大する」 ※2013年11月11日

コミュニティでかなり議論を呼んだ記事。元のPDFを読む気力が……誰か翻訳してくれないかな?

目指せKindleベストセラー作家!KDP作品一斉セールで見えてきたKindle本の売り方、考え方 | きんどるどうでしょう ※2013年11月11日

Kindleで本を売るときに一番大事なのは「ランキング」にどうやって載せるか

これはAppStoreなどでも言われていることですね。ランキングに載らないと、存在が認知されないという悲しさ。

米音楽界の二の舞いに警鐘 電子書籍の「流通の支配」 – 守真弓、上原佳久 – インタビュー | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト ※2013年11月13日

角川歴彦さんへのインタビュー。「日本の出版社が大切にする作家との信頼関係」というのは、事前協議なしに本が出てから契約書を送りつけてくるという出版社にとって都合のいい慣習のことでしょうか?

なぜアマゾンはKindle専用の週刊文学誌を創刊するのか? « WIRED.jp ※2013年11月13日

AmazonがKindleで発行する、新人作家専門のデジタル雑誌「Day One」についての話。新人発掘のためにプラットフォームがこういう動きをするというのは興味深い。育成機能も持つようになると、出版社の存在意義が……。日本にも来るかな?

『お前たちの中に鬼がいる』をめぐって : アルカンタラの熱い夏 ※2013年11月14日

KDPから商業出版を果たした事例について。99円の初期バージョンがストアから削除されていることについて、コメント欄に関係者らしき人が登場して釈明しています。「単行本との価格差があまりに大きいから」というのが理由のようです。レビューが消えちゃったのは、もったいないなあ。

BISG Report – A Few More Ebook Stats | Digital Book World ※2013年11月14日

アメリカでの市場調査。“Where do you typically acquire ebooks?” という質問(どれか1つだけ)に、67.0%がAmazonを挙げています。市場の3分の2って、独占禁止法に引っかからないのだろうか。それより2つめのグラフが面白い。“For those genres you like to read, please indicate whether you prefer to read them in print or in ebook form.” という質問。ジャンル別に、紙と電子のどちらが好まれるかというデータが出ています。フィクションは電子の方が好まれるみたい。

米連邦高裁、オーサーズ・ギルドのGoogle Books の著作権侵害の訴えを棄却―「著しく公衆の利益を増進」 | TechCrunch Japan ※2013年11月15日

米裁判所、米作家協会らによる「Google Books」訴訟を棄却 – CNET Japan ※2013年11月15日

連邦裁判事、著作権訴訟でグーグルに軍配あげる – WSJ.com ※2013年11月15日

Google Books(旧 Google Book Search)の訴訟がついに終わるか? Author’s Guild(※著者の組合)による著作権侵害の訴えが棄却されました。クラスアクションで全世界を巻き込んでおいて、結局フェアユースかよ! という感じが。まあ、公益性が高いのは間違いないです。

eBookJapanは、「東証一部上場記念サンキューキャンペーン」第2弾を実施 11月15日(金)19時から17日(日)10時まで39時間限定で eBookポイント50倍還元!!|株式会社イーブック イニシアティブ ジャパンのプレスリリース ※2013年11月15日

eBookJapanはあまり安売りをしないので、ポイント50倍還元(要するに50%OFF)というのはかなりお得でした。

【終了】Amazon「コミック50%還元にするわ」kobo「」/Kindleで「進撃の巨人」最新12巻すら半額!「のんのんびより」「蒼き鋼のアルペジオ」ほか3万冊以上がターゲット! | きんどるどうでしょう ※2013年11月16日

自動的に発動するKindleストアの追撃セール。こっちの方が話題になってしまうというのが……。

タイトルとURLをコピーしました