「ニコニコの音楽ダウンロード機能、誰でも利用可能に」って、それマズイんじゃないの?(追記アリ)

昨日、ニコニコインフォに、このようなお知らせが載りました。

NicoSoundは、動画の音声部分をダウンロードして、いつでもどこでもニコニコ音楽が楽しめる機能です。これまではZeroバージョン限定の機能でしたが、原宿バージョンへの対応により、一般会員 / プレミアム会員に関わらず、どなたでもご利用いただけるようになりました。

あれ?おかしいぞ?

「NicoSound音楽ダウンロード」の「よくある質問」にはこんなことが書いてあります。

Q.この機能は誰でも利用できますか?

A.他者の権利侵害を防ぐため、自分が投稿した動画の音声を「ダウンロードOK」にできるのは、個人の特定が可能な、決済手段としてクレジットカードやケータイキャリアなどを利用したプレミアム会員のみとしています。

一般会員と、WebMoneyなどの90日チケットを利用したプレミアム会員はご利用になれません。

あれ?ニコニコインフォの記述と矛盾しますね?


[追記] ※重要

誤読していました。ダウンロードする側ではなく、アップロードする側を特定できるようにこういう制限を設けているということですね。つまり、ダウンロードするユーザーが一般会員でも、この記述には矛盾しないことになります。お恥ずかしい。以下、恥さらしですが、消さずに残しておきます。


では実際に試してみましょう。

ここに音楽ダウンロード可能な楽曲がピックアップされています。ボクは既にプレミアム会員なので、新規アカウントを別途取得しました。もちろん一般会員です。

ニコニコインフォの記述通り、原宿バージョンのプレイヤーの下に[音楽をダウンロード]ボタンが表示されています。一般会員にも関わらず。ではクリックしてみましょう。

お……

ダウンロードできちゃいました。一般会員にも関わらず。

もう一度「よくある質問」を見てみましょう。

Q.この機能は誰でも利用できますか?

A.他者の権利侵害を防ぐため、自分が投稿した動画の音声を「ダウンロードOK」にできるのは、個人の特定が可能な、決済手段としてクレジットカードやケータイキャリアなどを利用したプレミアム会員のみとしています。

一般会員と、WebMoneyなどの90日チケットを利用したプレミアム会員はご利用になれません。

いままでは、こういう理由でダウンロードできないようにしていたのに、ダウンロードできるようになったということは、一般会員でも個人の特定が容易くできるようになったということでしょうか?それとも、今までダウンロードできない理由として挙げていたことがただのタテマエだったのでしょうか?

謎です。いいんでしょうか?これ。

タイトルとURLをコピーしました