これもうきっとGoogle+ガイドブック:第2章 Google+へ登録しよう (3) そのサークル追加、ちょっと待った!

[注意] Google+はどんどんアップデートされていますが、このブログに書いてあるガイドの内容はアップデートしていません。最新の情報は電子書籍版(有償)でご確認下さい。


[Google+へ移動]をクリックすると、「ユーザーを追加」という画面が出てきますが、ここでは何もせず[続行]することをお勧めします。理由は後で説明します。

次に、Google+がお勧めする有名人などが出てきます。ここもそのまま何もせず[続行]をお勧めしますが、どういう人がいるのかを確認だけはしてもいいかもしれませんね。

ちなみに[フォロー]をクリックすると、このような説明が表示されます。そのまま[OK]をクリックすると、そのカテゴリに登録されている全員をフォローします。

全員をフォローすると自動的に、そのカテゴリの名前でサークルが作成されます。

緑色になっている所をもう1度クリックすると、サークル追加を解除できます。

マウスを重ねた時にグレーになる[フォロー]以外の場所をクリックすると、1人づつ確認してフォローするしないを決めることができます。

上に表示されている小さいアイコンをクリックすると、下に名前と最近の投稿が表示されます。こちらはクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター、「初音ミク」さんの公式アカウントです。

(c) Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net

左に表示される大きなアイコンの下にある[フォロー]にマウスを重ねると、サークルの一覧が表示されます。

サークル名の左にある□にチェックを入れると、その人をフォローできます。チェックを外せば解除できます。せっかくなので、「初音ミク」さんだけフォローしておきます。この画面から戻る場合は、右上の×をクリックします。

さて先ほどボクは、「ユーザーを追加」の画面では何もせず[続行]することをお勧めすると言いました。その理由を説明します。サークルに追加をすると、相手に通知が飛びます。それはあなたと相手のファーストコンタクトです。相手が通知を開くと、こんな画面が表示されます。

 「あんたどこの誰だよ!?」状態になるのです。

もしここまでのプロセスでプロフィール写真を追加しておいたとしても、相手に伝わるのはそのアイコンと名前だけです。相手はここからあなたの詳細プロフィールを見ることができるのですが、この段階では何も登録されていません。逆の立場で考えてみてください。印象悪いですよね。そのまま放置されるか、除外(=無視:限定した交流しかできなくなる)されてしまう可能性さえあります。

だからボクは、サークル追加は詳細プロフィールをきっちり登録してからやった方がいいと思います。相手に与える印象が、全く違うものになります。

ちなみにGoogle+で「除外」と「無視」は同じ意味で用いられています(用語は統一して欲しいですね)。限定されるのは以下の2点だけなので、それほど厳しい制限ではありません。

  • 除外したユーザーは、[あなたをサークルに入れているユーザー] のリストから削除されます。
  • そのユーザーからあなたへの @ 付き投稿は、あなたの [ホーム] ページには表示されず、お知らせが届くこともありません。

【追記】 除外をした相手からは、+1、コメント、再共有、@付き投稿など、何をされても「お知らせ」が届かなくなります。

 サークルに追加している人数が少ない状態で[続行]をクリックすると、このような警告が出ます。

構わず再度[続行]をクリックしましょう。すると、プロフィール情報を入力する画面になります。


【目次はこちら】

[注意] Google+はどんどんアップデートされていますが、このブログに書いてあるガイドの内容はアップデートしていません。最新の情報は電子書籍版(有償)でご確認下さい。

タイトルとURLをコピーしました